自然科学部 全ての記事 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (0) 2021年5月 (0) 2021年4月 (0) 2021年3月 (0) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (0) 2020年11月 (0) 2020年10月 (0) 2020年9月 (0) 2020年8月 (1) 2020年7月 (0) 2020年6月 (0) 2020年5月 (0) 2020年4月 (0) 2020年3月 (0) 2020年2月 (0) 2020年1月 (3) 2019年12月 (2) 2019年11月 (0) 2019年10月 (2) 2019年9月 (0) 2019年8月 (2) 2019年7月 (2) 2019年6月 (1) 2019年5月 (2) 2019年4月 (0) 2019年3月 (0) 2019年2月 (0) 2019年1月 (3) 2018年12月 (1) 2018年11月 (1) 2018年10月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 仙台市天文台観測体験 投稿日時 : 2019/08/05 職員高57 カテゴリ: 8月2日(金)に仙台市天文台で,ひとみ望遠鏡による観測体験を行いました。当日は天気も良く,国内屈指の大きさを誇る口径1.3mの望遠鏡を操作して,ベガやアンタレスなどの恒星を分光観測し,データをとりました。 これから,持ち帰ったデータをもとに,恒星のスペクトルの分析を行います。仙台市天文台の皆さん,ありがとうございました。 « 67891011121314 »
仙台市天文台観測体験 投稿日時 : 2019/08/05 職員高57 カテゴリ: 8月2日(金)に仙台市天文台で,ひとみ望遠鏡による観測体験を行いました。当日は天気も良く,国内屈指の大きさを誇る口径1.3mの望遠鏡を操作して,ベガやアンタレスなどの恒星を分光観測し,データをとりました。 これから,持ち帰ったデータをもとに,恒星のスペクトルの分析を行います。仙台市天文台の皆さん,ありがとうございました。